LDH BASEとは、ファンの皆さんと、これからもずっと人生をともにできるように、もっと喜びを分かち合える場、もっと一緒に楽しめる場を企画実施するべく、始動したプロジェクトです。 『ファンクラブ限定ライブイベント』、LDH kitchen THE TOKYO HANEDAで毎月楽しめる『マンスリーファンクラブイベント』、『LDH UNIV.』、『LDH CLUB』を通じて、「みんなの場所=LDH BASE」という新たなコンセプトで、ファンクラブ活動を強化していきます。
LDH UNIV.はLDHやEXILE TRIBEに関わる様々なことを楽しく学ぶ場所です。
実際には大学のような校舎ができるわけではありませんが、新設されるLDH UNIV.サイトでの講義やLDH kitchen THE TOKYO HANEDA などでの特別講義、ライブ会場などでの体験学習など、楽しく学んでいただける企画を用意していきたいと考えています。
より深く理解することで今まで以上にLDHのエンタテインメントを楽しんでほしいという想いからはじまるLDHの 新しいエンタテインメントの形です。入学後は全学部の講義をお楽しみいただけます。
※講義内容につきましては、追加や変更などが生じる場合がございますがご了承ください。
LDH UNIV.の学費は基本無料です。なお、今後ご参加が有料となるイベントも想定しているので、その際は各イベントの要項をご確認ください。
LDH UNIV.トップページより「入学する」というボタンを押し、入学願書を提出してください。
「EXILE TRIBE FAMILY」の会員であれば、どなたでも入学いただけます。
「EXILE TRIBE FAMILY」の会員であれば、海外からの入学も可能ですが、イベントや発送物がある場合、 日本国内のみに限らせていただいております。また、当ウェブサイトは日本語版のみ、カスタマーサポートも日本語のみの対応とさせていただいております。
定員はありません。いつでもご入学いただけます。
ログイン画面にございます[会員番号/パスワードを忘れた方]をご利用ください。
当サービスは、当サービスが保有する会員の個人情報(以下『個人情報』という)に関して適用される法規を遵守し、 適切に取り扱うものとします。
当サービスにおける会員の個人情報の取扱いについては、株式会社LDH JAPANが別途定める「個人情報保護方針」及び「プライバシーポリシー」 に従うものとします。
会員情報は、「EXILE TRIBE FAMILY」の『MY PAGE』にてご自身で変更が可能です。
ファンクラブサイトにログイン後、『MY PAGE』へアクセスし、「会員情報変更」ボタンより登録データの書き換えをお願いいたします。
メールが届かない場合、下記の理由が考えられます。
(システムの都合上、全ての会員様にメールが配信されるまでには多少の時間差が生じますので、予めご了承ください)
※設定時に「@」を入力せず「ldhbase.jp」と設定していただくと、LDH BASEからのメールを受信できるようになります。
※上記を参考に「ldhbase.jp」を追加設定してください。
上記の理由が当てはまらない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
登録情報及びドメインの受信設定に問題がないにも関わらずメール未着が続く場合は、一度ご利用の携帯電話会社やプロバイダへのご確認をお勧めいたします。
パソコン・スマートフォンから閲覧可能です。
※当ウェブサイトはアプリではありません。
■パソコン → 閲覧可能
■タブレット → 閲覧可能
■スマートフォン → 閲覧可能
推奨環境は以下の通りとなります。
■Windows
ブラウザソフト:Microsoft製ブラウザ 最新版、Firefox最新版、Google Chrome最新版
■Macintosh
ブラウザソフト:Safari最新版、Firefox最新版、Google Chrome最新版
●モニタ解像度
1024×768ピクセル以上
●インターネット接続回線
ブロードバンド環境推奨
その他・コンテンツ表示のための充分な空きメモリ、ソフトウェアの定期的なバージョンアップ、定期的なウィルスチェック、契約しているプロバイダから付与されたメールアドレスでのご登録、動画等を表示するためのプラグインのインストール等が考えられます。
ご確認のうえ、原因が分からない場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
LDH UNIV.についてのご不明点はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。